日本酒・熟成古酒百科

日本酒の最高傑作である熟成古酒(長期熟成酒、ヴィンテージ日本酒)を啓蒙するサイトです。ワインにもまさる日本独自の文化である熟成古酒について語りましょう。蔵元自慢の熟成古酒・地酒もご紹介します。

熟成古酒の魅力

「2015サマーフェスティバル横浜ベイサイド」開催のお知らせ

「2015サマーフェスティバル横浜ベイサイド」開催のお知らせいつもご愛顧いただきありがとうございます。この度『2015サマーフェスティバル横浜ベイサイドIN日本酒』を開催します。 <イベント詳細>○日時 平成27年7月20日(月)「海の日」 10時~17時…

2015年7月の日本酒・熟成古酒ランキングです。

2015年7月の日本酒・熟成古酒ランキングです。更新したら2位の「蓬莱泉 純米大吟醸 空(くう)」が売れてしまった(@_@;) 日本酒ランキング|日本酒・熟成古酒の通販 あいちやvintagesake.com

『日本酒100年貯蔵プロジェクト ・10/100年の会』勉強会 中熟タイプの熟成古酒編

5月13日に『日本酒100年貯蔵プロジェクト ・10/100年の会』勉強会を開催しました。 今回は100年残す官能評価を目標にレベルアップを 図ろうというものです。 左にあるのは「花垣」ですね。 テーマは利き酒レベルアップと官能評価シートの再検 討。中熟タイプ…

“日本酒百年貯蔵プロジェクト10年目の会”参加者募集

本日5月13日は『日本酒100年貯蔵プロジェクト ・10/100年の会』中熟タイプの勉強会が行われます。勉強会の内容については後日あらためてご報告させていただきます。ところで、ちょうど半年後のビッグイベントのご案内です。平成27年11月13日に“日本酒百年貯…

岐阜県・長良川の鵜飼い開きにちなんで日本酒を選んでみました。

今日 5月11日は岐阜県・長良川の「鵜飼い開き」です。 「鵜飼い」は鵜や鵜匠にばかり 目がいってしまいがちですが、 本来は鮎などの川魚を捕る業法漁法の1つです。捕れたての鮎はほのかなスイカの香りで 夏の始まりをイメージさせる代表的な川魚。 鮎のよう…

2015年5月の日本酒・熟成古酒ランキングです。

2015年5月の日本酒・熟成古酒ランキングです。 順位は以下の通り、新緑を思わせる新鮮な香りのお酒もランクインしてますよ。 20位 李白 古酒 大吟醸 1986|日本酒・熟成古酒の通販 あいちや19位 達磨正宗 昭和55年醸造酒|日本酒・熟成古酒の通販 あいちや18…

『日本酒100年貯蔵プロジェクト・10/100年の会』勉強会のおしらせ

『日本酒100年貯蔵プロジェクト・10/100年の会』勉強会を開催します。一般の方からもご参加を募集しています。今回の勉強会では100年残す官能評価を目標にレベルアップを図ろうというものです。テーマ:『日本酒100年貯蔵プロジェクト10/100の会』利き酒レベ…

長期熟成酒研究会-意見交換会の様子(4月13日)

100年プロジェクトの勉強会や来年の熟成古酒ルネッサンスについて話し合いました。熟成古酒の盛り上がりが早い為、それまでに業界のルール作成をしないと表示基準を急ぐようにとのご意見もありました。 □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 合資会社 愛知屋 http://…

『日本酒100年プロジェクト』意見交換会 平成27年4月13日

『日本酒100年プロジェクト』意見交換会をおこないます。テーマは『日本酒フェア』『日本酒100年プロジェクト』です。 今回のメンバーは本田会長(龍力)、佐藤幹事、(麒麟)白木品質評価委員(達磨正宗)大関様、小森様、池田様、穂刈様、伊藤で行う予定で…

貴醸年譜 花垣 1年貯蔵 3年貯蔵 7年貯蔵 10年貯蔵 の熟成古酒セット

気品あふれフレッシュさを感じさせる1年貯蔵から 重厚感を感じさせる10年貯蔵まで、4つの貴醸酒を お楽しみいただける熟成古酒のセットです。 「貴醸年譜 花垣」は仕込みの一部に日本酒を使う 「貴醸酒仕込み」という醸造方法で造りました。 仕込みに使う日…

8/31に「酒縁 川島」主催の日本酒フェスティバルに出展しました。

長期熟成酒研究会でお世話になっている「黒牛」醸造元の名手酒造店名手社長にごあいさつしました。 かなりご無沙汰してしまいました。(+_+) 燗酒普及協会 主宰の木村先生です。はりきって燗をつけてました。 押上の酔香の店長にお会いしました。いつもありが…

今月の日本酒・熟成古酒ランキングです

2014年9月の日本酒・熟成古酒ランキングです。 順位はいかのとおり。どれも日本酒ファン垂涎のお酒です! 20位 寝越庵 南部美人 全麹仕込2010 19位 達磨正宗 純米酒 昭和63年 18位 純米吟醸酒 安芸虎土佐宇宙酒 17位 百楽門 長期熟成酒 1987年 16位 麗人洒古…

気の早い話ですが、秋のイベントのお知らせです。

10月25日に有楽町の交通会館で長期熟成酒研究会主催の試飲即売会を開催します。熟成古酒を試飲し、その場でお買い求めいただける試飲販売会です。希少な熟成古酒の試飲・購入していただけます。熟成古酒ファンのみなさま、お待ちしております!■日時:201…

世界最大級のワイン品評会のチャンピオン・サケ

世界最大級のワイン品評会(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)で、「熟成古酒 飛騨の華 酔翁(すいおう)」が日本酒725銘柄の中から、同部門の最優秀賞「チャンピオン・サケ」に選ばれたそうです。 どんな味なんでしょう? すごく興味がわきます…

7月の日本酒熟成古酒ランキングの発表です。

暑さをしのぐ、夕涼みの一杯も日本酒でしょ。!(^^)! 7月の日本酒熟成古酒ランキングの発表です。 10位 ダルマ正宗 平成26年限定9位 安芸虎土佐宇宙酒8位 老亀 幻米古酒7位 麗人 辛口酒昭和61年6位 麒麟 時醸酒 20015位 蓬莱泉純米大吟醸 空4位 木戸泉寝越庵2…

父の日は日本酒をプレゼントは「篠峯 15年熟成」がおすすめです。(その3)

辛口派の方にピッタリなお酒が今回ご紹介する「篠峯 15年熟成」です。お父さん世代にはぴったりの熟成古酒と言えるでしょう。篠峯とは蔵元のすぐ西に聳える葛城山の別称です。その昔篠峯という名で呼ばれていた時期があります。仕込水はこの葛城山の伏流水を…

3月の日本酒熟成古酒ランキングです。

10位 吟雪大吟醸太古酒 9位 千里馬2001 8位 蓬莱鶴 昭和55年度 7位 麒麟 時醸酒 2001 6位 麗人 超辛口平成5年 5位 達磨正宗 平成8年 4位 木戸泉寝越庵2002 3位以上は↓をご覧ください。(^_-)

【お酒のご紹介です】一声飛(ひとこえ ひ)

時が醸した珠玉の逸品・・・大吟醸古酒 大吟醸古酒は、酒造好適米を丁寧に磨き、月山杜氏が精魂込めて醸した吟醸酒を酒蔵の裏山にある横穴蔵に長期間貯蔵した限定品です。 横穴蔵は四季を通じて5度から12度で安定しており、この熟成に最適な環境が美酒に…

美味しい日本酒の話 「熟成古酒の澱」について

美味しいお酒の中に、どうして「澱(おり)」が混在しているのか不思議ですが、熟成古酒には「澱」がつきものです。瓶詰した時にはないのに、時間の経過とともに「澱」はゆっくりと沈殿していきます。余分なものは澱として沈み、香りと旨みが洗練されていく…

日蓮上人も愛飲していたお酒 熟成古酒

今回ご案内する日蓮上人の話は有名な話で、熟成古酒マニアの方ならご存知かもしれません。長期熟成酒研究会の本「古酒神酒」に鎌倉時代の熟成古酒について紹介されていますので、ご存知ない方のためにあらためてご紹介いたします。(なお、この話の原本は、…

自家熟成のお酒について 自分だけの長期熟成酒づくり

熟成古酒は、ヴィンテージのお酒を買ってきて飲むばかりではありません。 新酒を自宅で寝かせてる自家熟成の楽しみ方もあります。 では自家熟成にはどのようなお酒が良いのでしょうか。 お酒の香りや味は保存状態によっても異なります。 ましてや3年後、5年…

熟成古酒(長期熟成酒)の魅力について

古酒の魅力は何と言っても、その「味わい」「香り」「彩り」ではないかと思います。これほど感覚を刺激するお酒も珍しのでないでしょうか。 =味=「甘味」「辛味」「酸味」「苦味」「旨味」などがバランスよく保たれています。日本酒の中で「苦味」が評価の…